管理番号 | 新品 :09612854 | 発売日 | 2024/01/08 | 定価 | 44,711円 | 型番 | 09612854 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
最近復調してきたレコードですが、ターンテーブルやフォノイコライザーアンプなどなかなか敷居が高くて簡単にできないと思っている方も多いと思います。 今回そんな方に簡単にしかも本格的なレコード再生ができる機器をお譲りします。 機器の構成 〇 ターンテーブル DENON DP3000 ダイレクトドライブ方式〇 トーンアーム Fidelity Research FR-54〇 カートリッジ SHURE V-15 Type3 幻の名品アメリカSHURE 社の製品です(純正針VN35Eもセット)この製品だけでも超お値打ちです〇 MC/MM型フォノ・イコライザー 東京サウンド㈱製 PE50 癖の少ない前段アンプです
※レコード再生が初めての方に多少の説明をしておきます。 レコード盤は基本33回転と45回転の二通りの再生スピード(カッティング)が設定されています。このスピードが機器の精度で変化してしまうと困りますので正確にレコード盤を回転さすモーターが必要です。また再生するには針でレコード盤に刻まれた溝をトレースしその振動をカートリッジという装置で微弱な電気に変換します。(MM形で2.5mV,MC形で0.25mV)。このままでは微弱な電気信号なので普通のアンプで再生できるように増幅するのがフォノアンプの役割です。この振動を電気に変換し増幅する過程で原音に忠実に再生する必要があります。しかしどうしても部品の精度やアンプの回路設計などで音質が変化する可能性がありできるだけ優秀なつまり高価なものが必要になります。今回はそんな期待に応えられる再生装置になります。現在もたまにお客様のご要望によりレコードをかけておりますので、現役で使用中です。これからも大事に使っていただける方に。 お持ちのアンプとの接続や針圧調整など使用に際して必要な情報は遠慮なくご質問ください。PS 交換針に関して純正はもう在りません。しかし国産でリメイクし日本精機宝石工業さんが販売しています。 付属 PE50取扱説明書 ドーナツ盤アダプター レコードクリーナー
製品サイズ他ターンテーブ 巾53㌢ 奥行45㌢ 高さ 蓋開閉時50㌢蓋閉18㌢ 重量15㌔フォノ・イコライザー 巾10;5㌢ 奥行15;5㌢ 高さ5㌢
発送に関してターンテーブルは非常にデリケートな商品なので、素人作業ですが梱包など充分気をつけて行います開封作業も慎重に行って下さい
不明点はご質問ください。