新入荷再入荷

慶應◆クメール美術 タイ・アユタヤ王朝期 14世紀頃 ウートーン様式 青銅 ヴィシュヌ神立像 所載品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 30,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :13324406 発売日 2024/01/31 定価 30,500円 型番 13324406
カテゴリ

慶應◆クメール美術 タイ・アユタヤ王朝期 14世紀頃 ウートーン様式 青銅 ヴィシュヌ神立像 所載品











慶應◆クメール美術 タイ・アユタヤ王朝期 14世紀頃 ウートーン様式 青銅 ヴィシュヌ神立像 所載品 商品説明
本物保証! タイがアユタヤ王朝時代であった、およそ14世紀の鋳銅製の仏像です。 一面四臂のヴィシュヌ神像です。 古来より仏教が根ざしていたタイですが、クメールをはじめとした周辺の宗教・文化との交流のなかで、ヴィシュヌという本来はヒンドゥー教の神である信仰対象が一般に受け入れられ、音楽や舞踊などの民衆文化に取り入れられました。 本像は「ウートーン様式」と言われる、タイの古代遺跡ウートーンから出土されている仏像などと同様の形式をなしています。 また、どういった図録(書籍)であるかは不明ですが、付属のタトウ箱に貼られているように、何らかの図録に掲載されている実物です(所載品)。 多用な変遷を遂げてきたタイの宗教美術のなかでも、重要なアユタヤ王朝期の逸品です。 正真正銘本物保証!



【寸法】 高さ34.8cm 幅19.8×8.5cm



【重量】

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です