管理番号 | 新品 :63079896 | 発売日 | 2024/03/24 | 定価 | 16,590円 | 型番 | 63079896 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
幡ヶ谷松興堂作ミシン機械刺総紺皮仕立剣道防具一式m寸昭和の時代都内に多くの腕利きの職人を抱え、高品質の関東式剣道具を多く残した大手の雄、松興堂の渋谷移転前、幡ヶ谷時代に製作された1980年ごろの機械刺一式になります。販売は山形錦武道具です。使用感小ほぼノーダメージ。色落ちは少しありますが年式を考えるとかなり程度が良い状態です。昨今の実戦型と違い重さは多少ありますが、柔軟ながら適度なコシがあり、心地よいしっかり感があります。昨今の道具に比べてこれぞ武具、といった雰囲気を濃厚に纏っています。手に持った重さに比べ、つけた時に軽く感じるバランスの良い仕立てはこの時代の職人の腕によるものです。しっかりしたコシのある厚手の布団、関東型の打突をしっかり受け止めてくれるデコッパチの洋銀面金、手刺しと同じ堅牢な仕立は華美すぎない華やかさと無骨な佇まいを兼ね備え、高段者やこだわりの剣道家に稽古用として是非お勧めしたい素晴らしい逸品です!質の良いこの時代ならではの鹿皮を贅沢に奢った仕立てに精緻極まる刺し目は、さすが剣都東京に覇をとなえた名店の高級品と唸らされるオーラが感じられます。最近の作と違い作りがシッカリめなので、ダイレクトな使用感を味わうことができます。揉みほぐし、叩くなどすれば一層馴染み、唯一無二の相棒として活躍してくれることでしょう。我こそは、と腕に覚えのある方にこそ手に取って欲しい逸品です。170-75で、サイズやや余裕あり。m~l寸になります。胴は黒漆塗り竹胴60本立平蒔き紋入手揉みクロザン胸二本足仕立。長期保管されていたもので劣化などありませんが現品の状態を優先し判断願いたく存じます。不明な点はご質問どうぞ。昔ながらの状態の良い稽古用の一式をお探しの方は、この機会に是非!商品の情報カテゴリー : スポーツ・レジャー > その他スポーツ > その他商品の状態 : 目立った傷や汚れなし発送元の地域 : 未定